介護にかかるお金

施設に入所して受けるサービス編

介護施設に入所した場合も、介護保険サービスが利用できます。ただし、介護施設と一口にいっても、施設の種類によって、介護保険が利用できる条件や、かかる費用は大きく異なってきます。
今回は、介護施設の種類とその費用について解説します。

介護保険が利用できる施設

高齢者向けの介護施設は大きく分けると、介護保険が適用される公的な「介護保険施設」と、民間企業等が運営する有料老人ホームのような施設があります。「介護保険施設」に入所して介護を受けるサービスを「施設サービス」といい、要介護度別に定められている施設サービス費の原則1割、所得に応じて2割を負担します。食費・居住費は実費となりますが、おむつ代は施設サービス費に含まれています。一方、民間の施設は「特定施設」とされる施設に入所した場合に「特定施設入居者生活介護」という介護保険サービスを利用することができます。いずれの施設も各種加算により実際にかかる費用は異なります。

3つの介護保険施設とは

介護保険施設は目的別に次の3種類があります。
①重度の要介護者が生活上の介護サービスを受ける「介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)」②要介護者がリハビリなどを行いながら在宅復帰を目指す「介護老人保健施設」③長期療養が必要な要介護者が入所する「介護療養型医療施設」です。
なお、次の表の施設サービス費は、施設の形態、居室の種類、職員の配置などにより異なります。

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)にかかる費用

対象は、要介護3~5の人。要介護1・2の人は入所要件に該当した場合に入所が可能になる「特例入所制度」があります。
ユニット型個室とは、利用者が共有できるリビングを併設する個室です。施設サービス費のほかにも日用品費、理美容代、レクリエーション費などがかかります。
低所得の人の居住費と食費については、所得区分に応じて負担を軽減する制度が設けられています。
単価は地域によって異なります。表は基準の金額なので、都市部では高くなります。
表は、自己負担1割の人の場合です。

1カ月あたり 多床室 従来型個室 ユニット型個室
要介護3 20,460円 20,460円 22,860円
要介護4 22,470円 22,470円 24,840円
要介護5 24,420円 24,420円 26,820円
 
居住費(光熱費含む) 25,200円 34,500円 59,100円
食費 41,400円

介護老人保健施設にかかる費用

対象は、要介護1~5の人。
ユニット型個室とは、利用者が共有できるリビングを併設する個室です。施設サービス費のほかにも日用品費、理美容代、レクリエーション費などがかかります。
低所得の人の居住費と食費については、所得区分に応じて負担を軽減する制度が設けられています。
単価は地域によって異なります。表は基準の金額なので、都市部では高くなります。
表は、自己負担1割の人の場合です。

1カ月あたり 多床室 従来型個室 ユニット型個室
要介護1 23,040円 20,850円 23,220円
要介護2 24,480円 22,200円 24,570円
要介護3 26,310円 24,030円 26,430円
要介護4 27,840円 25,590円 28,020円
要介護5 29,430円 27,120円 29,550円
 
居住費(光熱費含む) 11,100円 49,200円 59,100円
食費 41,400円

介護療養型医療施設にかかる費用

対象は、要介護1~5の人。
ユニット型個室とは、利用者が共有できるリビングを併設する個室です。施設サービス費のほかにも日用品費、理美容代、レクリエーション費などがかかります。
低所得の人の居住費と食費については、所得区分に応じて負担を軽減する制度が設けられています。
単価は地域によって異なります。表は基準の金額なので、都市部では高くなります。
表は、自己負担1割の人の場合です。

1カ月あたり 多床室 従来型個室 ユニット型個室
要介護1 22,350円 19,230円 23,010円
要介護2 25,440円 22,320円 26,100円
要介護3 32,130円 29,010円 32,790円
要介護4 34,980円 31,860円 35,640円
要介護5 37,530円 34,410円 38,190円
 
居住費(光熱費含む) 11,100円 49,200円 59,100円
食費 41,400円

民間などの「特定施設」の入居でかかるお金

介護保険によって「特定施設」の指定を受けている介護付有料老人ホーム、ケアハウス(軽費老人ホーム)、養護老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)に入居した場合は、要介護認定を受けることで、入浴・排せつ・食事などの日常の介護やリハビリ、療養上の世話などを受けることができます。この介護サービスを「特定施設入居者生活介護」と言います。入居した施設がすべてのサービスを提供する「包括型」の場合は、費用は定額(1日の単価)設定です。入居している施設ではなく、外部のサービス事業者が介護サービスを提供する「外部サービス利用型」の場合は、費用を利用した介護サービスごとに支払います。いずれも原則として1割を負担します。なお、介護サービス費以外にかかる入居一時金、居住費、食費、日常生活費などについては、施設ごとに大きく異なってきます。

特定施設入居者生活介護「包括型」にかかる費用

対象は、要支援1・2、要介護1~5の人。単価は地域によって異なります。表は基準の金額なので、都市部では高くなります。
表は、自己負担1割の人の場合です。

介護度 1カ月(1割負担)
要支援1 5,370円
要支援2 9,240円
要介護1 15,990円
要介護2 17,910円
要介護3 19,980円
要介護4 21,900円
要介護5 23,940円

特定施設入居者生活介護「外部サービス利用型」にかかる費用

対象は、要支援1・2、要介護1~5の人。単価は地域によって異なります。表は基準の金額なので、都市部では高くなります。表は、自己負担1割の人の場合です。

基本料金(1日あたり)

55円(要支援1・2)、82円(要介護1~5)

外部の介護サービス利用ごと

介護福祉用具のレンタル費以外は通常の居宅サービスの約80~90%の費用